代表者 挨拶
私ども東亜通商は、昭和61年の創業以来、多くの方々のご支援・ご協力を賜り着実に事業の発展に努めて参りました。
弊社は、創業以来、鋼材、建設資材、土木建設資材の販売、鋼材一次加工の提供を続けております。
地元密着型の企業として、常にお客様の立場になって考え、共存共栄を図りながら地域社会の一翼を担って参りました。
現在、私たちの住む地球は、常に「かつてない」状況が続いております。日本においても、毎年のような自然災害、労働人口の減少、少子高齢化、課題は山積みでありますが、企業と企業が手を取り合い助け合うことによって、今以上に便利な社会が築けると思っております。建設業界においても、人手不足は大変大きな問題となっております。それを少しでも解消できるように弊社では、工場を3交代制の勤務と致しました。スピード感のある対応をすることによって皆様のお役に立つことができればと考えております。
今後、ますます厳しくなるであろう時代を乗り越えるためには、あらゆる観点から更なるサービスの向上、品質研鑽に努め、常に時代を先取りした事業構築を確立して参りたいと思います。そして輝かしい未来のため、より豊かで快適な社会環境創りに微力ながら貢献したいと願っております。
代表取締役社長 高橋正子
会社概要
■会社名 | 東亜通商株式会社 |
■所在地 | 本 社 : 福島県郡山市田村町下行合字田ノ保下1-16
〒963-0726 <郡山中央工業団地内> 第二工場: 福島県郡山市田村町下行合字田ノ保下1-12
〒963-0726 <郡山中央工業団地内> 第三工場: 福島県郡山市字大河原65-6 〒963-8828 <郡山中央工業団地内> |
■電話番号 | 本 社 : 024-944-6616 |
■FAX番号 | 本 社 : 024-944-8836 第二工場 : 024-926-0756 第三工場 : 024-954-8900 |
■代表者 | 代表取締役 高橋 正子 |
■設立年月日 | 昭和61年6月1日 |
■資本金 | 3,000万円 |
■従業員数 | 75名 |
■業務内容 | ■鋼材、非鉄金属、建設土木資材などの販売 鋼材一次加工 コラム及びH形鋼の切断、穴明け、開先加工、鋼板及びステンレス切断 折曲加工、C形鋼、一般条鋼材精密切断、山形鋼切断穴明加工 スプライス加工、その他 |
■主要取引先 | 【取引商社・特約店】 ・中央鋼材㈱ ・東北岡谷鋼機㈱ ・田中鉄鋼販売㈱ ・小野建㈱ ・中山通商㈱ ・丸一鋼販㈱ ・住商メタルワン鋼管㈱ ・阪和興業㈱ ・西村鋼業㈱ ・月星商事㈱ ・JFE建材㈱ ・伊藤忠丸紅テクノスチール ・㈱UEX ・渋井鋼材店㈱ ・オーツカ鉄鋼販売㈱ ・古賀オール㈱ ・土肥野金属㈱ ・㈱シグマット ・フルサト工業㈱ ・阪和工材㈱ ・エムエム建材販売㈱ ・コンドーテック㈱ ・阪和ダイサン㈱ ・センクシア㈱ ・BX西山鉄網㈱ ・すばるスチール㈱ ・イシグロ㈱ ・クリーンメタル㈱ ・佐藤商事㈱ ・佐藤鉄鋼㈱ ・児玉㈱ 【主な納入先】 ・鉄骨加工業 ・一般土木建設業 ・金属製缶加工業 ・鉄筋線材加工業 ・二次店小売業 ・一般建築業 ・機械器具設置工事業 ・産業機械製造業 ・板金設備業 ・その他一般 【取扱メーカー】 ・日本製鉄㈱ ・大阪製鐵㈱ ・JFEスチール㈱ ・東京鋼鐵㈱ ・神戸製鋼所 ・朝日工業㈱ ・東京製鐵㈱ ・北越メタル㈱ ・JFE条鋼㈱ ・共英製鋼㈱ ・王子製鉄㈱ ・㈱プロテリアル ・岡部㈱ ・トピー工業㈱ ・㈱中山製鋼所 ・東邦ラス工業㈱ ・丸一鋼管㈱ ・日鉄建材㈱ ・ナカジマ鋼管㈱ ・アサヒ金属㈱ ・㈱伊藤製鐵所 ・㈱デンロコーポレーション ・第一パイプ工業㈱ ・淀川製鋼所㈱ ・横浜ガルバー㈱ ・明治鋼業㈱ (順不同 敬称略) |
■関連会社 | 高田産商 株式会社 東亜鉄工 株式会社 |
■取引先銀行 | 東邦銀行 郡山中町支店 大東銀行 金屋支店 常陽銀行 郡山支店 日本政策金融公庫 福島支店 |
会社沿革
昭和61年 6月 | 郡山市田村町下行合字田ノ保下1-12に東亜通商株式会社を創立 一般鋼材、土木建設資材販売開始 |
昭和62年 4月 | コラム切断、開先加工機導入、鋼材加工販売開始 |
平成 8年 11月 | 業務拡大により郡山市田村町下行合字田ノ保下1-16に 事務所、工場を全面移転 旧事務所、工場を第二工場として営業継続 |
平成22年 5月 | ISO9001 認証取得 |
平成23年 4月 | ISO14001 認証取得 |
平成25年 7月 | 第二ヤード完成・第二工場改修完了 |
平成30年 4月 | 中央工業団地内にて第三工場を取得 |